2018年8月

1/4ページ

側転とび1/4ひねり後方かかえ込み宙返り

毎日ブログ生活 547日目   ビジネスには 『全体を見る』ことが重要   ゴールキーパー型 経営コンサルタントの 稲垣です。   またスポーツの協会が揺れています。   今度は日本体操協会。   コーチが選手へ暴力的指導を したことに端を発して、 その裏側で協会から 選手に対してパワハラが あったとあります。     もうスポ […]

全部無駄だったということですか?

毎日ブログ生活 546日目   ビジネスには 『全体を見る』ことが重要   ゴールキーパー型 経営コンサルタントの 稲垣です。   クライアント先での チームビルディング研修 でのお話です。   このブログでも何度か お伝えしている通り、 私が行っている研修は ゲーム体験をしてもらいます。   座学をやった後に ゲームの場合もありますし、 その逆も […]

経営者たるもの、ゴールキーパーであれ!

毎日ブログ生活 545日目   ビジネスには 『全体を見る』ことが重要   ゴールキーパー型 経営コンサルタントの 稲垣です。   私はゴールキーパーです。   今は一人の経営者として、 そしてかつては正真正銘の ゴールキーパーでした。   私がキーパーをやっていた頃 憧れていた選手がいます。   それはかつての日本代表GK 我がマリノス […]

経営者としての器が問われています。

毎日ブログ生活 544日目   ビジネスには 『全体を見る』ことが重要   ゴールキーパー型 経営コンサルタントの 稲垣です。   ようやく勝ってくれました。   一昨日の日曜日、 絶不調であった我がマリノスが ヴィッセル神戸に勝利を 収めてくれました。   J1残留争いのライバルチームも 勝ち点を伸ばしているので まだまだ余談は許しませんが、 そ […]

あたりまえ体操~♬

毎日ブログ生活 543日目   ビジネスには 『全体を見る』ことが重要   ゴールキーパー型 経営コンサルタントの 稲垣です。   昨日記事に書いた クライアント先での 研修の続きです。   昨日の記事はこちら。   チームビルディングのやり方、進め方   今回実施したゲームですが 毎回終わると参加者から この言葉が出ます。   […]

チームビルディングのやり方、進め方

毎日ブログ生活 542日目   ビジネスには 『全体を見る』ことが重要   ゴールキーパー型 経営コンサルタントの 稲垣です。   先日もクライアント先で チームビルディングの 研修を行いました。   継続的に関わらせて いただいているクライアントです。   毎回座学で理論的な部分を 学んでいただき、 ゲーム体験でチームの状況を 確認いただいていま […]

コミュニファッションを知っていますか?

毎日ブログ生活 541日目   ビジネスには 『全体を見る』ことが重要   ゴールキーパー型 経営コンサルタントの 稲垣です。   昨日もマーケティングの 勉強会でした。   連日のマーケティングです。   ただ昨日はちょっと趣が違います。   いつもは師匠である 神馬(じんば)さんから 教えを頂いています。   インプットをメ […]

コンサルティングにおける常識の破壊

毎日ブログ生活 540日目   ビジネスには 『全体を見る』ことが重要   ゴールキーパー型 経営コンサルタントの 稲垣です。   昨夜はまたまた マーケティング関連で ソーシャルメディアの 勉強会でした。   神馬先生から ご指導いただきました。     昨夜の勉強会では 初めてお会いする方もいて とても有意義な時間でした。   […]

キーホルダーとコンサルティングと私

毎日ブログ生活 539日目   ビジネスには 『全体を見る』ことが重要   ゴールキーパー型 経営コンサルタントの 稲垣です。   入りのネタが昨日と同じです。   キーホルダーのくだりです。     実はマーケティングを 学んでいる仲間から 勉強会の際に次の日のお題を 提供してもらっています。   と、いうことで入りのネタは […]

キーホルダーとマーケティングと私

毎日ブログ生活 538日目   ビジネスには 『全体を見る』ことが重要   ゴールキーパー型 経営コンサルタントの 稲垣です。   昨夜もいつものように 学びを得るため品川まで。   月に一回の講座です。   マーケティングの 勉強をしています。   何度もご紹介していますが 私のコンサルの先生は 神馬(じんば)先生です。   […]

1 4