自然と頭の中が 整理されていく
- 2020.09.01
- チームビルディング
あるクライアントさんから こんな言葉をもらいました。 ================== 稲垣さんと話していると 自然と頭の中が 整理されていくんですよ ================== 言葉をもらったというより、 ぼそっとつぶやかれた のほうが正しかったかもしれません。 ひょっとしたら本人は 覚えていなかったりして(笑) でもこういう […]
横浜でNo.1 人材教育と組織開発で売上アップ&離職率ダウン ボスノチカラ 稲垣芳基のブログ
The Power of the Boss
あるクライアントさんから こんな言葉をもらいました。 ================== 稲垣さんと話していると 自然と頭の中が 整理されていくんですよ ================== 言葉をもらったというより、 ぼそっとつぶやかれた のほうが正しかったかもしれません。 ひょっとしたら本人は 覚えていなかったりして(笑) でもこういう […]
先日朝から子どもが あるテレビ番組を観ていました。 『私の家政夫ナギサさん』 多部未華子さんが 主演しているドラマです。 どうやら前日の放送を 録画していたようです。 小学6年生にもなると 大人と同じ番組に 興味が出るようです。 と、言っても 私は観ていません […]
突然ですが皆さんが 好きな動物は 何でしょうか? 私はライオンとキリン です。 ベタと言えばベタですね(笑) なんのひねりもありません。 ライオンはやっぱり 「百獣の王」 ですから憧れますよね。 我が社のキャラクターも この「百獣の […]
ある時、経営者の方と お話ししていた時の話です。 ○○さん、 制限がないと仮定して 何でもいいのでやりたいこと あったとしたら 何がしたいですか? なんてことを 聞いたことがあります。 「自分だったらどうだろうな」 なんて思案してみたので 少しお話ししたいと思います。 &n […]
ここのところは 自分の振り返りの ブログが続いていますが 「今の自分につながっているな~」 なんてしみじみ思ったりします(^-^; 今日も昨年の 「ある事件」 について書いてみます。 2019年の10月3日 品川でセミナー受講中 猛烈な腹痛に襲われ 救急車で緊急搬送されました。 気を失いそうな ぐらいの痛みでした。 […]
ブログを書くのも 少しずつ慣れてきた感じです。 順調に筆が走っている時が 多くなってきた気がします(^^♪ さて、今日は 子どものことについて 書いてみようと思います。 私には子どもが3人います。 小学校6年生 小学校3年生 年中さん 3人とも男の子です。 家の中は毎日 はちゃめちゃです。 男兄弟なんて そんなもんですよね。 子ども3人のうち 上2人が障害を持っています。 障害といっても 身体的な […]
今日は学生時代の 思い出について 書こうかなと思います。 先日のブログでも お伝えしましたが、 現在神奈川県の 鎌倉市に住んでいます。 ただ地元は愛知県の 豊橋市というところです。 愛知県の東のほうで すぐ隣はもう静岡県です。 愛知県は当時も今も 野球が盛んです。 私も小学生の頃 地元のチームに入って 野球をやっていました。 ただ小学校高学年ごろから サッカーに心を奪われるように なってきました。 […]
今回ももう少し 自分のことについて 書きたいと思います。 現在私は神奈川県の 鎌倉市に住んでいます。 そうです! 湘南です!! 自宅からは海が。。。 全く見えません!! むしろ山の中 といった感じです。 緑に囲まれている と言えばいいですかね(^^♪ 鎌倉というと 東京の人でも 少し遠いイメージを 持たれています。 […]
毎日ブログ生活 1000日目 ビジネスには 『全体を見る』ことが重要 ゴールキーパー型 チーム力アップコンサルタントの 稲垣です。 ここ最近あるバンドにハマっています。 Official髭男dism あまり音楽を聴かない私が YouTubeで何度も何度も聞いています。 特に『Pretender』と『宿 […]
毎日ブログ生活 999日目 ビジネスには 『全体を見る』ことが重要 ゴールキーパー型 チーム力アップコンサルタントの 稲垣です。 昨日は障がい者雇用のことについて 記事を書いてみました。 身体障害のほかに 『発達障害』 についても書いてみました。 先日あるクライアントから 社員さんのことで相談を受けました。 ある社 […]